2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

The Folk-Type Swinger/Jeannie Hoffman

今日で8月も終わりですね。 あの暑苦しい日々ももうじきオサラバっ! 未だ日中は結構むし暑いですが朝・夕は大分涼しくなってきましたね。 (涼しくなると先日夏期休暇で札幌に行った際にパタゴニアで購入し未だ1度きりしか着ていないアロハ・シャツももう…

未来少年コナン フィギア・コレクション

今 ファミマで飲み物を買うとおまけでついてくるらしいです。(集めているのは妻の方ですが。) 懐かしくないですか? 今の子供たちに「コナン」といえば”名探偵”の方なのでしょうが僕達の世代は”未来少年”の方ですね。宮崎アニメの傑作だから今の子供達にも…

 高速ジャズはいかが?

京都のJET SETから通販で取り寄せたレコードが到着。 中身はジャズ・トランペッター メイナード・ファガーソンの「TRUMPET RHAPSODY/MAYNARD FERGUSON」です。 最近のマイブーム(の1つ)が”高速ジャズ”でして このア…

 BOSSA NOVA DE HUGO Y OSVALDO

友人のkkken氏より前触れも無く素敵な音源が届いた。 同封の手紙によるとウルグアイのビートルズ系ロックバンド”ロス・シェイカーズ”の主要メンバー2名(兄弟)がバンド解散後1969年に発表したアルバムだそうです。 (つまりチェッカーズを解散した…

チェ・ジウ嬢

我が家に世間からかなり後れた"韓流ブーム"が到来した話は以前、日記に書いたでしょうか? 以来、僕は会社のパソコンの壁紙もチェ・ジウ嬢です。 その話を妻が会社でしたものか、会社の韓流マニアの方からチェ・ジウさんが出演しているテレビドラマのVTR…

80000HITS記念セレクト/FURUさん

セレクト仲間のFURUさん(id:FURU)に”80,000HIT記念セレクト”をおねだりした。 僕も毎日のように伺っている大勢の中の1人ですが、それにしてもたいしたアクセス数ですね。 企画で交換しているCDは毎回”最高”なのですが今回は”特別”ちょっと嬉しかったです…

WAITRESS IN A DONUT SHOP / MARIA MULDAUR

今回 札幌での収穫レコ。500円也。 "オールド・タイム・レディー"ことマリア・マルダー姐さんのソロ・セカンド。 邦題は「ドーナッツ・ショップのウェイトレス」。もうタイトルからしてオールド・タイミーだなぁ。(実際、音の方もそうなのですが) 姐さ…

札幌帰省記

只今 妻の実家がある札幌に帰省中であります。 それにしても毎日 毎食 飲みまくり食いまくりであります。 太りそうな予感。(汗) (この数日間 空腹感というものが全く無いのです。) 今日は最終日なのでこれから”すすきの”に買い物にでも行ってみようかと思…

小野小町の夢

「女性ジャズ・ヴォーカル・セレクト」を作りました。 全6曲。どの曲も”我が家の定番”的なレコードからの選曲。 もしお聴きになりたい方はご連絡ください。 残暑の陣中見舞いに発送させていただくつもりです。 ■小野小町の夢 Komachi-Ono's Dream ①Run litt…

しっとりJAZZ@大人の女系 for makimaki /Satou.Bさんセレクト

セレクト仲間のSatou.Bさんが作ってくださった”女性ジャズ・ヴォーカル・セレクト”を昨夜から繰り返し聴いております。 タイトルがユニークですよね。「しっとりJAZZ@大人の女系 for makimaki」 選曲も明/暗や軽/重のバランス感覚がよくって・・。そ…

ねぶた祭

昨日は「ねぶた祭」を観に青森に行ってきました。昨年に引き続き2回目です。 ”ゆっくり青森市内に泊まって”といきたいところですが 市内のホテルは、一年前からの予約とか、 ”ツアー旅行”に確保され尽くしているだろうし、仮に取れたとしても”ねぶた価格”に…

The Return Of The Space Cowboy / Jamiroquai

先日の日経新聞に”「宇宙の歩き方」という本が出版された”というような記事が載っていました。お読みになっていた方も多いと思います。 いま野口さんの乗るディスカバリーの話題でも盛り上がっているし、スター・ウオーズも上映中だしタイムリーだなと興味深…

盛岡さんさ踊り

8/1・2・3は東北5大祭りのひとつ「盛岡さんさ踊り」が開催されます。 本日は妻が太鼓で出演するということもありその雄姿を一目見に会社の上司と見に行って来ました。 純粋に良いお祭りだよなぁと思いますが 青森で本日より開催されている「ねぶた祭り…

WHAT’D I SAY/RAY CHARLES

惜しまれながらも2004年6月10日にこの世を去った"The Genius of Soul" レイ・チャールズ。 彼の半生を描いた映画「RAY(レイ)」を昨日観ました。 目が見えないというハンディを負った彼が作り出す音楽はまさに脅威であり、まさに「ハイ」なサウンド。目…